団体登録はこちらから
講師募集はこちらから
助成金情報はこちらから
ふくみみ新着情報
ふくみみ新着情報
お知らせ
イベント
研修
募集
活動報告
お知らせ
「地域福祉情報バンク通信」2025年冬号を川崎市社協ホームページに掲載しました
2025年1月8日
専門相談の日程(2~4月)を川崎市社協ウェブサイトに掲載しました!
2025年1月8日
【令和7年(2025年)版カレンダー 手帳等のご寄付承ります!】終了しました
2024年11月26日
専門相談(弁護士相談)の日程が変更になりました12/20→12/27
2024年10月11日
「地域福祉情報バンク通信」2024年秋号を川崎市社協ホームページに掲載しました
2024年10月1日
専門相談の日程(11月-1月)を川崎市社協ウェブサイトに掲載しました!
2024年9月26日
「地域福祉情報バンク通信」2024年夏号を川崎市社協ホームページに掲載しました
2024年7月2日
「地域福祉情報バンク通信」2024年春号を川崎市社協ホームページに掲載しました
2024年4月3日
カレンダーのご寄付ありがとうございました
2023年12月28日
年末年始の図書等の貸出について(地域福祉情報バンク)
2023年12月27日
イベント
第4回 地域ネットワーク会議 つながりは一緒につくるもの
2025年1月8日
川崎市青少年復興応援隊 活動報告会を開催します
2024年11月26日
クリスマスキッズイベント2024
2024年11月7日
「川崎市市制100周年記念 Colors かわさき 2024展 」を開催します
2024年11月1日
北身館フェスティバル
2024年10月4日
パステルアート教室
2024年10月4日
音声訳入門講習会
2024年10月4日
おはなし会
2024年10月3日
第2回 地域ネットワーク会議
2024年9月26日
研修
補助犬セミナー~見て、知って、学ぼう!~
2025年1月8日
オンライン福祉講演会
2024年12月19日
栄養・口腔機能から捉えるアンチエイジング
2024年12月19日
インターネットセキュリティを学ぼう
2024年12月19日
はじめての動画編集
2024年12月19日
【知っていますか?オーバードーズ】
2024年12月19日
スマホ・パソコン相談会 2月
2024年12月19日
スマホが苦手でも声でデジタル体験(スマートスピーカー)3月
2024年12月19日
スマホ・パソコン相談会 3月
2024年12月19日
スマホが苦手でも声でデジタル体験(スマートスピーカー)2月
2024年12月19日
募集
かわさき多摩川マラソン2024ボランティア募集
2024年8月23日
「Colorsかわさき2024展」の出展者募集
2024年6月7日
若者カフェ おいしく食べて、楽しくしゃべろう
2023年11月24日
中高生向けボランティア「はぴ☆ボラ」参加者募集中!
2023年6月16日
インクルーシブフェスの広告募集
2023年5月15日
インクルーシブフェスティバルの出演募集
2023年5月15日
聴覚障害者のみなさまへ映画に関するアンケートご協力のお願い
2023年5月1日
Our Place では会員・賛助会員・ボランティアを募集中です。
2023年3月5日
グラフィックソフトが学べる!実践力が身につく!Coaクラブメンバー募集!
2023年3月2日
シーツ交換ボランティア募集
2023年3月1日
活動報告
ことのはグループホームにて演奏しました🎶
2024年5月22日
小規模多機能やまざくらにて演奏しました🎵
2024年5月1日
麻生ケアセンターそよ風で演奏しました♪︎
2024年5月1日
「第10回傾聴ボランティア養成講座」
2023年10月25日
4月演奏予定
2023年3月17日
12月の演奏
2023年3月17日
2022年ごえん楽市に「わた雲」紹介パネルと動画を出展
2023年3月16日
12月の演奏予定
2023年3月15日
2022(令和4)年度「第9回傾聴ボランティア養成講座」開催
2023年3月14日
川崎市立川崎高校BBBゼミ主催 フードロス紙芝居 視察
2023年3月14日