川崎市社会福祉協議会地域福祉情報バンクが蓄積した情報を、多くの方にご利用いただくとともに、ボランティア団体やサービス提供者から市民の方々へ、情報発信していただく場を提供しています。
各地で多発する風水害や地震災害時に、災害ボランティア活動は大きな力を発揮します。そして被災地では、様々な支援活動を調整する役割が必要となります。
本講座では、災害ボランティアコーディネーターの役割や、災害時に支援を必要とする方とボランティアをつなぐ、コーディネーターの活動について学びます。
神奈川県内に在住・在勤・在学の方 、県内でボランティアやNPO等として活動または活動を予定している方及び団体
電話、FAX、神奈川県のホームページ(e-kanagawa電子申請システム)のうちいずれかの方法で申込んでください。
かながわコミュニティカレッジ事務局
※日・月・祝日・年末年始を除く9時~17時45分開設
TEL:045-620-0743
FAX:045-620-0745