川崎市社会福祉協議会地域福祉情報バンクが蓄積した情報を、多くの方にご利用いただくとともに、ボランティア団体やサービス提供者から市民の方々へ、情報発信していただく場を提供しています。

ヘルスケア現場での困りごとについてデザイン思考を活用することで課題の本質を明らかにし、その解決方法を見出し、新しい価値を生み出す力を育てます。
(1) チームビルディング・リーダーシップ
(2) デザイン思考とは
(3) ヘルスケア現場の困りごとから価値を創出
(4) ヘルスケア現場の困りごとからの価値創造を発表 等
※ワーク中心の研修です
【応募資格】
資格の有無にかかわらず保健・医療・福祉等の実務に従事する方
【応募要件】
ア 実務での経験や知見を生かしてワークショップに 3 日間参加できること
イ 多職種と協働して、ワークショップに取り組む意欲があること
ウ パソコンの基本的な操作、発表スライドなどを作成できること
エ ヘルスケア現場の困りごとを写真撮影できること(個人が特定される情報が写らないよう
に配慮した上での撮影をお願いします)
当センターホームページにおけるフォームメール
【問い合わせ先】
神奈川県立保健福祉大学 実践教育センター
TEL 045-366-5891