川崎市社会福祉協議会地域福祉情報バンクが蓄積した情報を、多くの方にご利用いただくとともに、ボランティア団体やサービス提供者から市民の方々へ、自由に情報発信していただく場を提供しています。
ホーム » お知らせ » 看護フェスタinかわさき2025
近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、日本では平成2年に厚生省が5月12日を「看護の日」と制定しました。 1965年から、国際看護師協会(本部:ジュネーブ)は、この日を「国際看護師の日」に定めています。 川崎市看護協会では、看護に関する普及啓発を目的に「看護フェスタ in かわさき2025」を開催します。
・まちの保健室 ・測定コーナー ・AED体験 ・ちびっ子ナース体験 ・看護の地域貢献 ・新生児抱っこ体験 ・進学相談、進路相談
日時 令和7年5月10日(土曜日) 午後0時30分から3時30分(受付終了:午後3時)
場所 JR武蔵溝ノ口駅前南北自由通路(JR改札口正面)
費用 参加費無料
問合せ 公益社団法人 川崎市看護協会 川崎市中原区今井上町1番34号 和田ビル3階 (電話)044-711-3995 (FAX)044-711-5103
看護フェスタinかわさき2025