かわさき福祉情報サイト

ふくみみ

かわさき福祉情報サイト

ふくみみ

川崎市社会福祉協議会地域福祉情報バンクが蓄積した情報を、多くの方にご利用いただくとともに、ボランティア団体やサービス提供者から市民の方々へ、自由に情報発信していただく場を提供しています。

知りたい福祉情報のボタンをクリック!!

10月~12月の活動報告

Coaクラブ

≪お知らせ≫
◎全員参加イベントとして応募した「京急大師線2019年ヘッドマークデザイン公募展」にて、Coaクラブ会員が昨年に引き続き今年度も「優秀賞」に入選しました!!
入選作品は、2月3日まで京急大師線を運行する1500形車両のヘッドマークとして掲出されております。また、応募作品は2月3日まで川崎大師駅に掲出されております。

*第1、2、4日曜日地域貢献デザイン教室開催

<10月>
・花クラブ実行委員会様 花植えボランティア体験講座チラシ制作

<11月>
・naniloa kapakuiki ハワイアンキルト様 展示会チラシ制作
・井本様 新春スペシャルコンサートのチラシ制作
・川崎市中央療育センター様 パンフレット【増刷】
・北部地域療育センター様 ほくほく通信Vol.7制作
・Coaクラブ冬イベント 「京急大師線2018年ヘッドマークデザイン公募展」応募作品制作

<12月>
・川崎市聴覚障害者情報文化センター様 補聴器とコミュニケーションの講座 チラシ制作
・川崎市聴覚障害者情報文化センター様 補聴器とコミュニケーションの講座 ポスター制作
・川崎市中途失聴・難聴者協会様 耳の日の集いチラシ制作

10月
花クラブ実行委員会様 
制作者:Ai
コメント:ターゲットが50代以上の女性ということで、
やわらかいイメージで読みやすさを心がけました

下半分のまとめ方が反省点(^^;;
今後の課題です
11月
naniloa kapakuiki ハワイアンキルト様
制作者:かしやす
コメント:ハワイっぽく
11月
井本様
制作者:k.sekiguchi
コメント:華やかなイメージで作成いたしました。
11月
北部地域療育センター様 
制作者:しのっち
コメント:冬の寒さも吹き飛ばすべく、ウィンタースポーツに挑むほっくんくうちゃんです。「へんしんカーニバル」の紙面ではみんながそれぞれお祭りを楽しむ雰囲気を表現したいと思い、作成いたしました。
12月
川崎市聴覚障害者情報文化センター様
制作者:k.sekiguchi
コメント:補聴器とコミュニケーションの講座のチラシの表面のみ。
見やすさを重視して作成いたしました。
12月
川崎市聴覚障害者情報文化センター様
制作者:kuwa
コメント:補聴器とコミュケーションの講座のチラシmapページ。
国際交流センターへのマップです。
12月
川崎市聴覚障害者情報文化センター様
制作者:k.sekiguchi
コメント:見やすさを重視して作成いたしました。
12月
川崎市中途失聴・難聴者協会様
制作者:Ai
コメント:和風で太鼓柄を使って欲しいというご希望でした
開催時期の桃の節句をイメージしたやわらかい色合いで作りました