かわさき福祉情報サイト

ふくみみ

かわさき福祉情報サイト

ふくみみ

川崎市社会福祉協議会地域福祉情報バンクが蓄積した情報を、多くの方にご利用いただくとともに、ボランティア団体やサービス提供者から市民の方々へ、自由に情報発信していただく場を提供しています。

知りたい福祉情報のボタンをクリック!!

10月~12月の活動報告

Coaクラブ

<お知らせ>
◎全員参加イベントとして応募した「京急大師線2018年ヘッドマークデザイン公募展」にて、Coaクラブ会員が優秀賞に入選しました。入選作品は、2月3日まで京急大師線を運行する1500形車両のヘッドマークとして掲出されております。また、応募作品は2月3日まで川崎大師駅に掲出されております。

*第2、4日曜日地域貢献デザイン教室開催
<10月>
・naniloa kapakuiki ハワイアンキルト様 作品展チラシ制作
・社会福祉法人電機神奈川福祉センター 中部就労援助センター様 巻き三つ折りパンフレット制作
・ボランティア活動振興センター様 ボランティアタウンフェスタ チラシ制作
・ボランティア活動振興センター様 ボランティアタウンフェスタ ポスター制作
・同愛会北部地域療育センター様 診察券一部修正増刷
<11月>
・同愛会北部地域療育センター様 ほくほく通信第5号制作
・ここわ会様 封筒増刷
・川崎市中途失聴・難聴者協会様 横断幕制作
・Coaクラブ冬イベント 「京急大師線2018年ヘッドマークデザイン公募展」応募作品制作
<12月>
・川崎市中途失聴・難聴者協会様 耳の日の集いチラシ制作

10月
naniloa kapakuiki ハワイアンキルト様 
制作者:けだま
コメント:クリスマスに開催されるとのことでしたので、クリスマスカラーの中にハワイをイメージして制作しました。
裏面はしのっちさんデザイン(http://w3s.jp/dtps.php?id=4850)
の縦バージョンです。
10月
社会福祉法人 電機神奈川福祉センター様
制作者:kuwa
コメント:見やすいパンフレットを作成することを心掛けました。
10月
ボランティア活動振興センター様 
制作者:かわ
10月
ボランティア活動振興センター様
制作者:かわ
10月
同愛会北部地域療育センター様
制作者:かしやす
コメント:修正しました
11月
同愛会北部地域療育センター様
制作者:しのっち
コメント:いっぱいの種を蒔いて花ひらいてほしいな、そんな気持ちで作成しました。
11月
ここわ会様
制作者:アッキー
コメント:封筒増刷
11月
川崎市中途失聴・難聴者協会様
制作者:アッキー
コメント:舞台用の横断幕は、本来は紙で作り張り替えるのですが、今回は油性の横断幕タイプで長く利用する事を考慮した舞台用横断幕です。
また、トロマットという材質なので当て布をして、シワもとれるみたいです。
文字だけなのでその他案件として御請致しました。
11月
「京急大師線2018年ヘッドマークデザイン公募展」応募
(2月3日まで応募作品掲出中:川崎大師駅にて撮影)

12月
川崎市中途失聴・難聴者協会様
制作者:トモサン
コメント:緑を基調に躍動感のあるシンプルで華やかなデザインをご希望とのことで、カラフルな風船で動きを出してみました。